「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」 「日本で一番悪い奴ら」


 

 

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男 

 

 

2015年 アメリカ映画 上映時間:2h4 <予告編> 

 

監 督:ジェイ・ローチ 

 

出 演:ブライアン・クランストン/ダイアン・レイン/ヘレン・ミレン 

 

 

八丁座で『トランボ』を観ました。地味な映画で、初日の夜のためか、10数人でした。

 

D・トランボの名前を知ったのは、40数年前の大学生時代に『ジョニーは戦場へ行った』

 

71)の脚本、監督ということからでした。 彼がハリウッドから「赤狩り」の嵐で追い出され

 

ながら、『ローマの休日』(53)『黒い牡牛』(56)などのアカデミー賞受賞の脚本を書いて

 

いくことは、少しずつ判ってきました。

 

 の『トランボ』は、ハリウッドの彼の脚本家としての半生を、少し駆け足で描いています。

 

思えば、下院非米活動委員会の査問、投獄、追放時代の脚本作りなど、余りにも激しく普通な

 

らめげてしまいかねない時代です。なのに彼は、その才能、信念、大らかさで乗り切ります

 

が、ちょっと淡々と描きすぎかな?

 

 実名で、J・ウエインやカーク・ダグラスのちょい似さんが出ています。私の業界で言えば、

 

戦前に、治安維持法で捕まった人を弁護すれば、自分も捕まりかねないのに、それでも法廷に

 

立つ凄さ、勇気です。とてもかなわない、自分にはできない生き方ですが、それができた裏

 

に、しっかり者の妻の存在が。

 

その妻役のダイアン・レイン、さらに長女がいいですね(D・レインは、W・ヒル監督の『ス

 

トリート・オブ・ファイアー』で初見、魅力的なおばさんへ変身)。 ラストのスピーチ場面

 

は、この手の伝記映画の常套ですが、本心からのいいスピーチですね。 

 

私は、『ジョニー・・』後は、リアルタイムで『フィクサー』(68)、『パピヨン』(73)、

 

『ダラスに熱い日』(73)などは観たものの、未だ『ローマの休日』や『スパルタカス』

 

60)はテレビでしか観られず。一度大きなスクリーンで、じっくり観たいものです。

 

 

               (ストーン) 

 


 

 

日本で一番悪い奴ら

 

 

 2016年 日本映画 2h15 <予告編> 

 

 監督:白石和彌  (R15) 

 

 出演:綾野剛/YOUNG DAIS/植野行雄 

 

 

『凶悪』に続く白石監督の最新作にて最大の問題作。日本で一番悪い奴ら、その名は警察。別名、「日

 

本最大の暴力団」。この権力中枢の組織ぐるみ犯罪を堂々のエンターテイメントに仕上げた監督はじめ

 

スタッフのみなさんに拍手である。

 

ただし、この内容、すでに以前観たような記憶が、『ポチの告白』である。2005年製作、2009年公開

 

の高橋玄監督作品だが、実直な警官が、警察ぐるみの犯罪に巻き込まれたあげく切り捨てられていく姿

 

を描き、警察とマスコミの腐敗を衝いた社会派作品だ。その作品内容と二重写しになる。 

 

綾野剛扮する諸星要一は、柔道だけが取り柄で北海道警察に採用された駆出し警察官。「なぜ警察官

 

になったのか」の問いに「公共の安全を守り、市民を犯罪から保護するため」と精一杯答えるのだが、調

 

書ひとつまともに書けない。ある日、先輩敏腕刑事から、S(スパイ)を使って点数を稼ぐことを教わり、

 

愚直に実行していく。たちまち手柄を立て、表彰され、水を得た魚のごとく自由闊達に泳ぎまくるのだっ

 

た。

 

だが、それもつかの間、ついに歯止めがきかなくなり、毒を食らわば皿まで、と悪事に手を染め、転落し

 

ていく。その26年間の軌跡を、ときに面白く、ときに痛快に描き切る。難点は女性の扱いか。諸星と関

 

わるホステスはともかく、婦警の方は何とかならんかったんか。 

 

ともかくも、綾野剛のはじけっぷりが何ともかわいくもあり、最後まで憎めなかった。特に、逮捕され接見

 

に来た弁護士に、上に言われて仕方なくやったんだろと言われたときの返答に、変わらぬ日本人の心

 

性をみたようで哀しい。 

 

(OK)